我々の存在意義とは ~マーケター編~

弊社のホームページをご覧いただいている方の多くが、
「ブランディング コンサル」 「Amazon 販促」
「Amazonベンダー 問い合わせ」「ベンダーセントラル コンサル」
というキーワードで流入されていることから、ブランディングやプロモーション又はAmazonベンダーについてお悩みで辿り着いたというように推察できます。

私たちの存在意義とは何なのか。
第一弾である今回はマーケターとしての立場として、お話しさせていただきます。

そもそもマーケティングとはプロダクトを提供する活動すべてのことと認識されています。

マーケターとはそれを手掛けるプロということになります。

その中で、良いマーケティングとは
◇価値を探り収集するマーケティングリサーチ
◇価値を生み出す戦略
◇価値を消費者に伝える販促・広告
◇顧客に届ける流通・販売
これらが共有され、目標に向けたプロセスを組織として推進していくということだと捉えております。

それにはメーカーや代理店がブランドの管理者として、価値を探り収集できるリサーチ業務が必要になってまいります。
誤ったブランディングを行うと消費者からそっぽ向かれてしまう危険性だってあります。

ーーーーーーー

ここで、EC(ネット販売)における最大価値が発揮されるのです。
ECでは、消費者の購買行動を事細かに収集と分析することが出来る為です。

どのようなキーワードで流入があり、その中で購買にまで至ったものは何なのか。
宣伝広告費に対する費用対効果はどれ程であるのか。
全て収集することが出来、情報資産となっていくのです。

ここまでであれば、我々としての存在意義は中途半端であるように感じる方もいらっしゃるでしょう。


実は、ここからが我々の本領発揮となっていくのです。

ーーーーーーー

収集された情報を基に、消費者が購買に至るまで何を考えて、何が購買決定となっているのか。
また、市場の中で競合はどのような購買行動をされているのか。
これらを仮定・検証していく。

そうすると、それぞれの行動毎に、消費者を購買行動類型という型に当てはめることが出来ます。
そして、購買行動類型することによって売上最大化可能な戦略の構築が可能になるのです。

ーーーーーーーーー

“この仕組みを構築すること。”
それが我々の存在意義であると自負している次第でございます。

ーーーーーーーーー

今回のブログは弊社のホームページに流入される方の情報を簡易ではありますが、分析し、
契約率アップを目指した内容としてみましたが、いかがだったでしょうか。
ノウハウや知識はご契約いただいたお取引先様に最大限貢献・お伝え出来るよう、図っております。

少しでも興味を持って頂けましたら、ホームページのお問い合わせより、メールをいただけますと幸いです。

                                 代表取締役 池田